結婚4年目ついに妊娠した私のお家での妊活方法。

お家で出来る妊活方法やグッツ紹介だけでなく、日常も記録していきたいと思っています♬

【布ナプキン】体に良く、エコ、節約、暖かいとメリットだらけ!

 

 

 

月経がくると「また来ちゃった・・・」「やっと来た!」「まだ来ない・・」など感情の起伏が左右されます。

私も「今月はちゃんと来た!」「まだ来ないな〜」など気分が落ちたり上がったり。。。

 

 

ナプキンを使っているとお肌のトラブル(かぶれ)で悩む人も多いと思います。

そんな人にオススメなのが布ナプキンです。

 

今日は布ナプキンについて検証していきたいと思います。

 

【 目次 】

 

布ナプキンとは

f:id:yuichimux:20190330143614j:plain

引用:https://item.rakuten.co.jp/aromacradle/pe-001/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

布で作られたナプキンです。

普段使っている使い捨てナプキンとは違い洗えば何度でも使用することができるので、エコロジーに配慮する人たちの間で愛好者が増えています。

 

特徴

1.肌触りが良い。
2.下着をつけているのと同じ感覚で通気性がよく、ムレ感やにおいが少ない。
3.エコ
4.不妊、生理痛、生理不順などのトラブル軽減

      ↓

 粘膜が一番外部の刺激を吸収しやすい部分です。

市販の紙ナプキンやおりものシートには、紙を製品する段階でたくさんの薬剤石油が使われております。不妊子宮内膜症・生理不順、生理痛など、トラブルとなるダイオキシンも含まれています。

 

布だけでモレない?

疑問に思う方もいると思いますが、思ったよりも吸収してくれます。

多い日用など量に合わせて使用します。

使い続けるうちに自分の経血量を把握でき血液から健康状態を知ることができます。

 

 

種類様々

布ナプキンは手作りすることもできますが、市販でもバリエーション豊富です。

形もショーツの上に置いて使うシンプルなハンカチタイプの他、ホルダーとパッドを併用するタイプもあります。 

初めての布ナプキンを使う場合は一気に切り替えるのではなく、好みを探してみるのもいいかも。( ´ ▽ ` )

 

オーガニックコットンライナー

item.rakuten.co.jp

 

藤本さきこさんオーナーの「プティラドゥ」のオーガニックコットン布ナプキン。
ビジュアルのかわいさ・美しさと、安心な素材にこだわっています。 肌に当たる面は、超上質なオーガニックコットン100%!
柔らかくふかふかで、当てているだけでホッと安心する、優しい使い心地です。
また、ひとつずつ手作りで丁寧に縫製、スナップボタンはプラスチック素材のものを使用していますので、金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。

 

 【 口コミ

布ナプキン暖かくかぶれないのでとっても安心です。

・柄が女性らしくデザインが気に入っています。

・使い勝手がとても良いです。

 

 

 

すぃーと・こっとん

 

lohaco.jp

すぃーと・こっとんはオーガニックコットン専門のブランドです。

肌に触れる部分が、ワッフル、スムースニット仕様が入ったお得なビギナーズ向けです。品質は職人がひとつひとつ丁寧に仕上げた日本製なので安心です。

裏面は、無漂白・無蛍光のネル地になります。 おりものが気になる時や少なく軽い日、または軽い尿モレにも対応できます。

口コミ
・紙ナプキンと併用して使用しましたが明らかに布ナプキンの方があったかく気持ちが良いです。
・触り心地ふわふわで気持ちが良い。
・安くて商品もいい!


nunona

nunona.jpおりもの対策・軽失禁対策・軽い日用と幅広く使える、おりもの用布ナプキン3枚セット。極薄スリムとスリムの2つの厚さが試せます。洗剤と防臭袋の便利グッズ付き。洗濯が簡単なので

 

口コミ

・極薄スリム違和感なかったです。

・吸収力バツグンでびっくりしました。

・一番の実感は暖かかったです。

 

 

 

布ナプキンのメリット・デメリット

 メリット 

布ナプキン暖かい

・感触が良い(下着に近い)

・ゴミが出ないこと

・カバンに入れてもぱっと見、ナプキンに見られない

生理痛が軽くなった

 

デメリット

・洗うのが面倒

・外出先だと汚れたものを持ち歩くことになる

 

 

最後に

いかがでしたか?

布ナプキン最初はなんだか大変そう。。と思っていましたが、

愛好家も多く、案外簡単に使用できそうなので私も買ってみようと思います。( ´ ▽ ` )

エコ、節約にもなるので気になる方、自分に合ったものを探してみてください。